農業・漁業・畜産業・林業など後継者問題を含めて、従事されている方々の大変さはメディアなどを通じてよく伝えられていますが、生産することの楽しさや育てることの喜びなどは中々発信されません。
それらを従事者本人に伝えていただければ伝わるのですが、HP等を利用されている方が少なすぎて検索でも出てきません。
道の駅などに並んでいる商品に生産者の写真と名前が記載されて販売されているのをご覧になったことが有ると思います。顔を見て安心して買って頂こうという配慮からですが、これにHPのURLやQRコードが付いていたらどうでしょう?
興味と共にホームパージを見ることで更なる安心を届けられるのではないでしょうか。
最近は道の駅やスーパーに直接卸す農家さんも多いと思います。
今日はこんな野菜が採れたのでここの店で買えますよと写真付きで発信するのも良いでしょう。
日々の作物の成長や手間などを伝える手段にも役立ちます。
近頃は新しい手法を用いて美味しいブランド野菜にチャレンジしている若い人も増えています。
そういう楽しみを発信する為にもホームページは必須アイテムです。
今日はこんな魚が獲れました!と、旬の漁獲物の報告をするだけでも良いです。
中には料理店へ直接卸している漁師さんもいるでしょうから、どこのお店で食べれますよ!とか、自分で加工されて販売されている方は何処々で買えますよ!とお知らせすることもできます。
長崎は美味しい魚介類がたくさん獲れますので、どんどん発信していかないともったいないです。
飼育記録として写真と一緒にホームページに残していくことで、その大変さも伝わりますし成長の記録にも役立ちます。
卵や牛乳を使ったスイーツやチーズなどを作って販売している方もいらっしゃるでしょう。
そういうことをどう伝えていきお客さんに知ってもらうか?
ホームページは有効なアイテムとなりえます。